ビーチエントリーとは、陸地から海にエントリーする方法を指しており、首都圏近郊の海でダイビングする際によく使われているエントリー方法です。
ビーチエントリーは浜からだけではなく、岩場の上や浅橋の上からのエントリーなど、様々な場所からのエントリーを指しています。
エントリー時に気を付けなければいけないことが場所によって違い、ビーチエントリーで注意が必要なエントリー方法でもあります。
今回は、場所ごとによって違うビーチエントリーの方法についてご紹介していきましょう。
■浜辺でのエントリー方法について
砂地となる浜でエントリーする際は、膝から上の位置の深さまで海の中を歩く必要があります。
腰ほどの深さになったらマスクを装着し、万が一転んでしまったという場合に備えて視界を確保できるようにしておきましょう。
次にレギュレーターやスノーケルを付けていき、転ばないよう注意しながらフィンを履いていきます。
浜辺は場所によってロープを引いてあるところもあるので、トラブルを防止するためにも使っていきましょう。
ロープがなければ高波が落ち着いたタイミングを狙ってエントリーし、海の障害物に気を付けながら潜ることが大事なポイントとなっています。
■足場が悪い場所でのエントリー方法
足元に大きな石や岩が転がっているような場所では、砂が広がる浜辺以上に慎重にエントリーをしなければなりません。
このような場所ではロープやスロープが設置してあることも多く、エントリーがしやすいようになっているので安心です。
浜辺同様に水深が腰部分にまで来たらエントリーの準備を行います。
ロープがある場合はロープを掴みながらフィンを装着します。
足先が海水に入る直前にフィンを履くのがおすすめです。
ロープがあることで多少は安定していますが、フィンを履いて潜りながら移動するので気を抜かないようにしましょう。
エントリー後は海をよく確認し、岩に引っかからないように注意してください。
浜辺以上に障害物となる石や岩で囲まれているので、ガイドがいる時にはガイドの後ろをついて行きましょう。
■水面まで距離のある高い岩場や桟橋でのエントリー方法
これまではエントリーする水深がどんどん深くなっていく場所でのエントリーでしたが、高い岩場や桟橋からのエントリー方法は違いがあります
これらの場所でのエントリーはジャイアントと呼ばれるエントリー方法を用いる必要があります。
ジャイアントは一般的にボートダイビングで使われるエントリー方法で、水面へとジャンプして海に入っていきます。
エントリー時は手をまっすぐ上に上げることで着水時の衝撃を抑えることが可能です。
ただ、ジャイアントで気を付けなければいけないのが、水深です。
ジャイアントは水深がある程度深い場所でなければ、怪我につながってしまいます。
ジャイアントでのエントリーができるかどうかは、事前にしっかりと確認する必要があるでしょう。
■こんな海況でのビーチエントリーはやめよう
ビーチエントリーができる場所では多くのスポットに、ロープやスロープがあります。
そのため、強い高波があっても平気でダイビングをしてしまう人がいるのです。
海況が悪いと判断できた場合、補助できるロープやスロープがあったとしてもエントリーするべきではありません。
特に足場の悪い岩場では強風に晒され転びやすくなってしまうことが考えられます。
歩きにくくなるとエントリーする以前に大きく体力を消費してしまい、海水に入るころには疲れてしまう人も多いです。
また、エキジットの際に海況が悪いと上がるにも苦労が伴います。
ボート上へのエキジットのように上陸をフォローしてくれる人がいない分、ビーチエントリーは海況が悪いと非常に苦労するでしょう。
ビーチエントリーは一見簡単そうに見えますが、場所によってはボートよりも難所だと言える所も多いです。
エントリーする際は今回の記事内容を参考に、安全に基づいたエントリーができるよう注意しましょう。