ダイビングが好きで、プロのダイバーを夢見る人は少なくありません。
プロダイバーは、フリーダイビングを楽しめるほか、スタッフとして働けるなど、メリットがたくさんあるため、目指す人が多い職業です。
しかし、プロダイバーになるにはどのようなことをしたらいいかわからない方も多くいるでしょう。
プロダイバーになるためには、PADIの「ダイブマスター」という資格を取得する必要があります。
そこで、PADIのダイブマスターの取得方法について詳しくご紹介していくので、資格取得に向けて知識を高めようと考えている方は参考にしてください。
■プロのダイバーになるための初めの一歩
プロ資格であるPADIダイブマスターの取得は、プロダイバーになるための最初の一歩となります。
ダイブマスター・コースでは、ダイビングをする上での器材やトラブル時の知識と技術を高度なところまで高められます。
修了後はプロダイバーとしてPADIから認定され、フリーダイビングやスノーケリングなど、できることが増えるのです。
ダイブマスターを取得するには、専門学校に通う必要がありますが、一般的には趣味から始める人が多いためダイビングショップに通う人が多いです。
■ダイブマスターの取得方法は?
ダイブマスターを取得するには、ステップアップしていく必要があります。
ここでは、取得に必要な条件や物など気になる部分を徹底解説します。
・条件
ダイブマスターに参加するには、PADIアドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー資格とレスキュー・ダイバー資格を持っていなければなりません。
また2年以内にエマージェンシー・ファースト・レスポンスというダイビング中の救命方法を修了している必要があります。
この他に、ダイビングできる体調を証明する医師の署名が書かれた病歴や診断書、40回以上のダイブ経歴が書いてあるログブック、18歳以上である証明書が必要になります。
・必要な物、時間など
ダイブマスターを取得するには、ダイブマスター・コースを修了する必要があります。
コース修了のために必要な教材は、7つほどあり自分で調達しなければなりません。
講習内容は知識開発から実践・応用まで大きな3つの項目があり、それぞれをきちんと理解しマスターします。
講習期間は約2~3ヶ月ほどですが、通っている間に収入を得ることはできません。
また、インストラクターになるためには試験を受ける必要もあります。
・料金
ダイブマスター講習教材費・・・約6万4千円
ダイブマスター登録申請料・・・約2万1200円
■プロになるとできること
PADIダイブマスター・コースを修了し、プロダイバーになると
・PADIダイブセンターやリゾートなどのスタッフとして働ける
・インストラクターと一緒にアシストできる
・スノーケリングプロラムの実施
・スキンダイバーコースの実施・認定
などといった、複数のダイビングプログラムを開催できるようになります。
またPADIのプロダイバーとして認定されるとPADIのプロメンバーとして登録され、メンバー特典を受けることが可能です。
しかし、メンバーシップの更新の際、毎年別途で約2万7千円必要になるので、その点もプロダイバーになる前にきちんと把握しておきましょう。
PADIのダイブマスターを取得する方法についてご紹介してきました。
プロダイバーになるための初めの一歩として必要なダイブマスターという資格は、取得をするにも膨大な時間とお金が掛かります。
プロになるためにはいくつものCカードが必要となりますが、趣味の一環として資格を取得しようと考える人も多いです。
ダイブマスターを取得し、ダイビングを仕事にしたいと考え、夢見ているのなら、上記を参考にして取得準備を進めていきましょう。